第七四四遠御忌御正当御会式

本日(10・26)は日蓮大聖人の七四四回目のお命日 御会式おえしき大法要が妙法寺にて奉修されました。東京世田谷の烏山から二ケ寺のお上人様 横浜市鶴見区、西区からそれぞれのお上人様方、妙法寺住職の姉弟子尼上人、導師 私 忠龍の6名にて ご法要をさせて頂きました。各お上人様方 御遠方よりお参りくださいまして本当に有り難うございました。 ご法要の裏で 本日は他霊園さま 妙法寺、經王寺のお檀家様のご法事 合計7件のご法要があり、4ケ寺の御住職にご法事のご助法を頂きました。皆様に担当して頂けたことにより、集中して御会式法要をご修行できました。併せて深く感謝御礼申し上げます。

6年後に迎えます日蓮大聖人滅後750年想いを新たにまた日々のご信仰に邁進してまいります。信徒の皆様 来年のお会式桜🌸🌸は私と一緒に紙花作りお願いします。(^▽^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です