26日の秋彼岸明け最終日 (忠)經王寺が別途運営している町田市の霊園にお参り
まずは もっと沢山きてよ~住職 なんて声が聞こえて来そうな「水子お地蔵さま」から供養、、、、、お地蔵様の頭を撫でながら 124霊位の水子さんに会ってきました。
次にお焚き場に行き 秋彼岸期間中に上がったお塔婆の焚き上げ供養に行きました
次に僧形八幡菩薩像前にてお参りしました。この地には無縁仏を埋葬させて頂いております。
次に樹林墓地(樹木葬)のお参りをして~その後
画像にはありませんが、經王寺ご歴代の住職の供養塔=歴代墓(私は第三世)「經王寺の発展、興隆にお力を下さい。」と祈願言上し~ 永代供養墓(約200霊位)~
ペット専用「生類廟」(約200の動物霊)にて 法華経を声高らかにお唱えし、 秋彼岸ご修行を終了しました。ちょうど2時間が経過しておりました。今日も物凄く暑かった、、、少し瘦せたかも~ あ 失礼 足元スニーカー 、、、、、、 園内山あり谷あり~ いつも雪駄の紐が切れてしまうので~ 運動靴で失礼してます。